入園お申し込み トレーサビリティー alt=夏野菜の作り方 LINK 種まきカレンダー イベント情報 アクセスマップ 入園お申し込み 指導員のご紹介 農園詳細案内
土壌酸度(pH)
酸性
弱酸性
中性
アルカリ性
4 
4.5 
5 
5.5
6
6.5
7
7.5
8
8.5
    
pHに対する反応 pHの目安 野菜
酸性に弱い
(石灰分を好む)
6.0〜7.0 ホウレンソウ、ナス、タマネギ、ゴボウ、
アスパラガス、ショウガ
酸性にやや弱い
(石灰分をやや好む)
5.5〜6.5 キュウリ、メロン、トマト、ニンジン、
エンドウ、キャベツ、カリフラワー、
セルリー、ブロッコリー、レタス
酸性にやや強い
(石灰分を好まない)
5.5〜6.0 サツマイモ、サトイモ、パセリー、
トウモロコシ、ダイコン、カブ
酸性に強い
(石灰分はほとんど必要ない)
5.0〜5.5
ジャガイモ、スイカ
△TOPへ



チッ素成分は、葉や茎の中で、タンパク質やアミノ酸の成分となる。

リン酸成分は、生長の盛んな部分や花やつぼみ、種に多く、根の伸長にも大きな働きをする。

カリ成分は、光合成を盛んにし、果実のつきや育ちをよくし、イモ類の品質を良くする。またチッ素の効きすぎを抑える。

葉茎菜類
果菜類
根菜類
Npk
NPK
npK

△TOPへ


多量要素 微量元素
チッソ(N;窒素)
リンサン(P;燐酸)
カリ(K;加里)
カルシウム(Ca)
マグネシウム(Mg;苦土)
イオウ(S;硫黄)
テツ(Fe;鉄)
マンガン(Mn)
ドウ(Cu;銅)
ホウ素(B)
アエン(Zn;亜鉛)
モリブデン(Mo)

△TOPへ



分類
肥料の例
肥効
成分(%)
使い方
窒素
リン酸
カリ


窒素肥料 硫安
尿素
速い
速い
216
46
-
-
-
-
元肥・追肥
追肥・葉面散布(水で薄めて)
リン酸肥料 過リン酸石灰
ようりん
速い
遅い
-
-
17
20
-
-
元肥・追肥
元肥(苦土、アルカリ分50%)
カリ肥料 硫酸カリ
塩化カリ
速い
速い
-
-
-
-
50
60
元肥・追肥高成分で一度に多施用しない
石灰質肥料 苦土消石灰
炭酸石灰
やや速い
やや遅い
アルカリ分60%
アルカリ分53%
元肥(苦土、土と混合)
元肥(土と混合)



低度
(各種)
8.6.8 速い
8
6
8
元肥・追肥(主に葉根菜に)
高度
(各種)
燐硝安加里 速い
16
10
14
元肥・追肥(野菜全般に)
固形
(各種)
固型30号 やや遅い
10
10
10
果菜類やマルチ栽培の元肥に最適
緩効性
(各種)
IB化成S1号
CDUタマゴ化成
ゆっくり長く
ゆっくり長く
10
12
10
12
10
12
果菜類やマルチ栽培の元肥に最適
液肥(各種) 例)
ハイポネックス
速い 各種 水で薄めて追肥




植物質 菜種油かす
米ぬか
堆肥
やや遅い
遅い
遅い
5
2
0.6
2
4
0.2
1
1
0.5
元肥・追肥
元肥
元肥、土の改良に効果
動物質 乾燥鶏ふん
骨粉
魚かす
やや速い
遅い
やや遅い
3
4
8
3
20
7
1
0
1
元肥(土、堆肥とよく混合)
リン酸多、元肥
カリ少、元肥
注意)有機質肥料の成分は製品によって異なる

△TOPへ


容器\肥料の種類 苦土石灰 ようりん 高度化成 IB化成
手一握り
20g
60g
30g
40g
湯のみ一杯
100g
200g
140g
130g
イチゴパック一杯
400g
800g
560g
500g

注)自分の手や身近な容器で、一度量っておくと便利



参考:JAレーク大津 北営農経済センター より
HOME CEO-FARM LOHAS 野菜作り各論 野菜作りのポイント 野菜作りの基礎知識